Keynoteでフォントを変えたくなったので、フォントを一気に変えることのできる、「フォントの置換」を行おうとしたのですが...
置換できません😭
解決法を示します。
目次
前書き
先日、ハッカソンがあり、Keynoteで作ったスライドをSlideshareに上げたのですが、日本語フォントが表示されません。
どうやら、macOS標準で搭載されているヒラギノフォントが良くないみたいです。
というわけで、フォントをNoto Sans CJK JPに代えたく、Keynoteの「フォントの置換」機能を使おうと思ったのですが、上記のように文字が暗くなってクリックしても反応しません。
解決法
さっそくですが解決法です。
原因はこれでした↑
これはKeynoteの「共同制作」機能です。共同制作機能は、iCloud上にアップロードしているKeynoteのスライドを複数人で同時編集する機能です。今回のハッカソンで初めて使用したのですが、たいへん便利でビックリしました。
詳しくはコチラ hinuhinu.net
共同制作をオフにしたら、「フォントの置換」がクリックできるようになりました!
いや〜、他の人が編集できるからこそ、フォントを置換するのができなかったんですかね〜