cangoxina

生産性向上見習いのブログ的な何かです

パスワードポリシーを変更したらsuが全く使えなくなったお話し

suコマンドが使えなくなりました!!! su -も使えなければ、su user-nameも使えなくなりました。色々やった結果の妥協策解決策を載せます。

後輩に自分語りをしてきた話

先日、うちの大学のうちの学科の先生に、 1年生向けにこれからのキャリア形成について教えてくれんか? と無茶ぶりされた と、言われたので、

量子コンピュータを実際に動かしてみた

大学院の授業で、量子コンピュータに関するプレゼンをしてきました。 量子コンピュータは以前から興味があり、今回初めて真面目に調べましたが、やっぱり難しいですね(〇ω〇) 発表したスライドと、感想を載せます。

gzipで解凍時に元ファイルが消えないようにする ~ググる前にヘルプを見よう~

gzipで.gzファイルを解凍(展開よりも解凍という言い方の方が僕は好きです)すると、入力ファイルが消えてしまいます。消えない方法を探します。

Speaker Deckのアカウントが凍結されて直らない話

お疲れ様です。 今日もバイトで疲れました。 Speaker Deckっていうプレゼンテーション共有サイトの僕のアカウントが、spam判定?されて凍結されました。 結論から言うと、未だに解除されていません。

AO入試合格者向けにプログラミング体験教室を開催しました。

本日は、宮崎大学工学部情報システム工学科に入学予定のAO入試を合格した高校生向けに、プログラミング体験教室を開催しました。 開催したって言っても、AO入試合格者8人中の2人しか参加してないんですけどね。

はてなブログとQrunch始めました

こんにちは 今までは、Qiitaで技術系のことのみ書いていましたが、これからは、はてなブログとQrunchの両方に、いろいろ書いていきたいと思っています。 Qrunchではクロス投稿の設定というものができます。テストがてらさっそく、これをやろうと思います。

Apple Watch series2のバッテリーが膨らんだ話

この記事は、Apple Watch series2のバッテリーが膨らんだ話 - 暇つぶし? それは違う、私にとっては生き甲斐なんだよ...のアーカイブです。 先日、愛用しているApple Watchの充電ができなくなりました(〇ω〇) できなくなっただけじゃなくて、バッテリーが膨張…

archive.ubuntu.comにつながらない...

この記事は、archive.ubuntu.comにつながらない... - 暇つぶし? それは違う、私にとっては生き甲斐なんだよ...のアーカイブです。 ubuntuでapt-get installしていると以下のようなエラーが出た。どうやらページにアクセスできないらしい。

【Python3.6~】f-stringsを使おう

この記事は、【Python3.6~】f-stringsを使おう - 暇つぶし? それは違う、私にとっては生き甲斐なんだよ...のアーカイブです。Python3.6より、str に変数を埋め込む方法として、f-stringsが追加されました。 日本語で言うと、 フォーマット済み文字列リテラル…

macOSでDockerを使って簡単にTOPPERS/EV3RTのビルド環境を構築する

この記事は、macOSでDockerを使って簡単にTOPPERS/EV3RTのビルド環境を構築する - Qiitaのアーカイブです。 本稿はLEGOマインドストームで、リアルタイムOSであるTOPPERS/EV3RT用のプログラムをビルドする環境をmacOSでDockerを使って簡単に構築するための方…

DockerでらくらくLaTeX環境構築

この記事は、DockerでらくらくLaTeX環境構築 - Qiitaのアーカイブです。 卒論を書くために、MacでLaTeX環境の構築を行っていましたが、フォント周りの問題でうまくコンパイルできなかったため、Dockerを用いてLaTeX環境の構築をしようと考えました。 そのた…

Windows10 HomeでDockerを使って簡単にTOPPERS/EV3RTのビルド環境を構築する

この記事は、Windows10 HomeでDockerを使って簡単にTOPPERS/EV3RTのビルド環境を構築する - Qiitaのアーカイブです。 本稿はLEGOマインドストームで、リアルタイムOSであるTOPPERS/EV3RT用のプログラムをビルドする環境をWindows10 HomeエディションでDocker…

【BoW】ev3rt開発環境をWindowsで作る2

この記事は、[Bash on Windows] ev3rt開発環境をWindowsで作る2 - Qiitaのアーカイブです。

【BoW】ev3rt開発環境をWindowsで作る1

この記事は、[Bash on Windows] ev3rt開発環境をWindowsで作る1 - Qiitaのアーカイブです。

DjangoアプリをHerokuにデプロイする(その2)

この記事は、DjangoアプリをHerokuにデプロイする[その2] - Qiitaのアーカイブです。 DjangoアプリをHeroku上で動かすときの備忘録として記録する。 その2ではDjangoアプリの管理ページを使えるようにし、モデルの作成、操作を行う。

DjangoアプリをHerokuにデプロイする(その1)

この記事は、DjangoアプリをHerokuにデプロイする[その1] - Qiitaのアーカイブです。 DjangoアプリをHeroku上で動かすときの備忘録として記録する。 その1ではDjangoアプリのスタートページ(It Workのページ)をHerokuで表示するところまでやる。

Pythonでサーバ上でウェブページのスクリーンショットを撮って、さらにそれをクロップする

この記事は、[Python3] サーバ上でウェブページのスクリーンショットを撮って、さらにそれをクロップする - Qiitaのアーカイブです。 heroku上でWebページのスクリーンショットを取得して、HTML要素でクロップしたい。

brewでGitlessをインストールする方法とglコマンドが使えない問題の解決策

この記事は、brewでGitressをインストールする方法とglコマンドが使えない問題の解決策 - Qiitaのアーカイブです。 Gitlessはgitの仕組みを簡単にするために作られたCUIツールです。 詳しくはGitless公式サイト(英語)または、gitをシンプルでわかりやすくす…

gitをシンプルでわかりやすくするツールGitlessの紹介[和訳]

この記事は、gitをシンプルでわかりやすくするツールGitlessの紹介[和訳] - Qiitaのアーカイブです。 gitについていろいろ調べていたら、Gitlessというgitのわかりにくい部分をシンプルにするツールを見つけましたが、日本語ドキュメントが現在(2017/02/19)…

CでプログラムにコマンドラインからUNIX風のオプションを渡す方法(getopt関数)

この記事は、[C/C++]プログラムにコマンドラインからUNIX風のオプションを渡す方法(getopt関数) - Qiitaのアーカイブです。 自分で作ったCのプログラムにUNIXライクなオプションを与えて動作を変えたいと思ったことはないだろうか? おそらくまず思いつく方…

PostgreSQLコマンドチートシート

この記事は、PostgreSQLコマンドチートシート - Qiitaのアーカイブです。 よく使うPostgreSQLで利用可能なコマンドのチートシートです。 環境:psql (PostgreSQL) 9.5.0


スポンサーリンク